-
中小製造業の生き残り戦略【その1 現状把握】
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 さて、3回目の緊急事態宣言ですね。 昨年の1回目の緊急事態宣言から、大きく経済や生活が変化しました。 そこで、昨年からの変化を以下にまとめてみました。 コロナショック・サバイバ... -
常識打破する工場経営【目標達成に最も大切なこと】
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 2021年も3月中旬になりました。 あなたは1月に今年の目標を決めましたよね? もう3月ですが、計画通りですか? 働き方改革の名のもと、 残業を減らすことも必要かもしれません。 &... -
第四回 ものづくり青年経営者養成塾 まとめ「月数百万円の赤字を即効解決できる! たった2つの方法」
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 この度、製造業の若き経営者、 そして後継者向けのコミュニティとして 『ものづくり青年経営者養成塾』 を設立しました。 このオンラインサロンの目的は、 製造業を営む経営者や後継者... -
【メルマガ】常識打破する工場経営
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 利益を生む工場改革の専門家として、 FL法(中小製造業向けトヨタ生産方式)をベースに お金をかけずに工場に生産性を25%向上させる活動をしています。 この度、一緒に活動している近江技術士... -
【withコロナ特別対策】いま取組むべき重要課題はコレ↓
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 今回はwithコロナ対策特別号として、 いま取組むべき重要課題をお伝えします。 あなたはお気づきでしょうか? 実は、いま【大きなチャンス】がきているんです。 いやいや、 多くの工場... -
第三回 ものづくり青年経営者養成塾 まとめ「ものづくりの最大のムダに気づく」
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 この度、製造業の若き経営者、 そして後継者向けのコミュニティとして 『ものづくり青年経営者養成塾』 を設立しました。 このオンラインサロンの目的は、 製造業を営む経営者や後継者... -
第二回 ものづくり青年経営者養成塾 まとめ「withコロナ中小企業の主要戦略とは?」
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 この度、製造業の若き経営者、 そして後継者向けのコミュニティとして 『ものづくり青年経営者養成塾』 を設立しました。 このオンラインサロンの目的は、 製造業を営む経営者や後継者... -
第一回 ものづくり青年経営者養成塾 まとめ「コロナショック・サバイバル(コロナ後の経済)」
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 この度、製造業の若き経営者、 そして後継者向けのコミュニティとして 『ものづくり青年経営者養成塾』 を設立しました。 このオンラインサロンの目的は、 製造業を営む経営者や後継者... -
問題解決に必要な2つの考え方【演繹法と帰納法】
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 本日は、 問題解決に必要な2つの考え方を解説します。 演繹法と帰納法 あなたは聞いたことがありますか? そんなに難しくありません。 簡単に解説してみます。 ちなみに、 5月... -
『ものづくり青年経営者養成塾』塾生募集中
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。 この度、製造業の若き経営者、 そして後継者向けのコミュニティとして 『ものづくり青年経営者養成塾』を設立しました。 このオンラインサロンの目的は、 製造業を営む経営者や後継者...