【令和6年12月開催予定】【22社で成果実証済】 利益が上がり続けるしくみが 3ヶ月で完成する 「ほったらかし経営」公開セミナー詳細

儲かる工場になるための黄金律(1人1時間当りの利益を上げよ)

こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。
儲かる工場になるための黄金律、2つ目を解説しましょう。

「改善」、「ムダとり」という言葉は大分一般的になってきましたよね。
あなたも何気なく使っているでしょう。
そして多くの工場で、「改善」、「ムダとり」活動をされていると思います。

しかし、あなたは重要なことを忘れていませんか??

目次

改善やムダとり、等は“手段”であり、目的ではない

色々な工場に行きますが、改善やムダとりが目的となっている現場が多いことにビックリします。
手段がいつの間にか目的になってしまい、本来の方向性を見失っているんです。

大切なのは、目的(利益を生みだすこと)に向かって明確な目標を立てて、
その目標達成を阻害する要因を取り去る手段として、改善やムダとりを行うということです。

何事もまず目標ありき

これを忘れてしまっては、どんなに頑張っても利益は絶対に出ません。

さて、本題です。
工場の利益を生みだすための目標には、付加価値生産性というものを使います。

これは業種に関係なく、全ての工場で適用可能な目標の尺度になります。

売上は、工場に入ってくるお金です。
材料費と外注費は、工場を出て行くお金です。
つまり、分子が表しているのは、工場が確保したお金です。
これを総工数で割ると、1人が1時間あたりに確保したお金になります。

このように明確な尺度により目標を設定し、この目標達成のために最初にやるべき改善は何か?
目標達成を阻害するムダは何か?を考えて行動するのです。

繰り返しますが、利益に結びつかない行動をいくらとっても、利益は出ません。
利益に結びつく目標を達成する行動をとることで、利益は出るのです。

旧ブログはこちらからどうぞ。
http://pe-michanpapa.hatenablog.com/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

コメント

コメントする

目次