常識打破する工場経営【目標達成に最も大切なこと】
こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。
2021年も3月中旬になりました。
あなたは1月に今年の目標を決めましたよね?
もう3月ですが、計画通りですか?
働き方改革の名のもと、
残業を減らすことも必要かもしれません。
赤字企業にとっては、
黒字化かもしれません。
成長分野の仕事をしているなら、
設備投資や新工場設立かもしれませんね。
参考までに、
私が支援している企業では、
こんな目標を立てています。
意識改革:
固定観念を捨てることで
社員の眠っている力を引き出す
目標を立てたら、
達成に向けた行動(手段・方法)を
確実に実行することが大切です。
これはダイエットや禁煙など、
何にでも言えることなのですが、
行動に移せていない、または行動しても
直ぐにやめてしまう人が非常に多いということです。
あなたも思い当たることがありませんか?
目標を立てたら、
確実に行動に移し、
目標達成まであきらめない
「しくみ」をつくりましょう。
人間の心は本来弱いもので、一度決意しても、
その決意を維持していくことが難しいのです。
だから、続けるという固い意志ではなく、
続くような「しくみ」を導入する方が確実です。
外部支援を利用しよう
では、どうするか?
結論から言うと、
何らかの外部支援を受けることです。
自社内の活動だけで継続していくのは極めて困難です。
外部からの定期的な刺激を活用することが、
社員にとっても継続するきっかけになるのです。
なぜ、そう言えるのかというと、
外部からの支援によって、
社員の意識に変化が出てくるからです。
同じことでも、
社内の人から言われるのと、
外部の専門家から言われるのでは、
伝わり方が全く違います。
そして、自分たちだけでは
100年経っても気づかないことに、
一瞬で気づくこともできるんです。
そうです、時間短縮になります。
意識が変わると、行動が変わる
行動が変わると、習慣が変わる
習慣が変わると、運命が変わる
こんな言葉もあります。
『まずは意識から変えていくことです』
外部支援の効果
私が支援している会社の社長から、
こんなことを言われたことがあります。
『今までの我が社は、
鎖国していた時代の日本。
外を全く知らずに生きてきた。
でも、このままでは絶対に成長はない。
そう、カスヤさん、近江さんは
黒船のペリーみたいなもんですよ。
最初は社員たちも警戒し、恐る恐るでしたけど、
やっと変化が出始めましたよ。』
鎖国と黒船、上手に例えるなぁと思いました。
ちなみに、この会社は、
40名ほどの金属加工の工場ですが、
現在では月の利益が800万円
(1年ではなく1カ月の利益です)
という驚異的な成果を出しています。
新聞記事にも掲載され、
誰もが知る大手企業の工場改善グループから
視察依頼が来たほどです。
もちろん、全ての工場が
このような驚異的な成果を
出せるわけではありません。
ただ、
日本にはこのような工場が存在するということ。
そして、外部支援によって、
あなたの工場にも大きな変化が出る可能性がある
ということを知っていただきたいのです。
外部支援 3つの方法
外部支援には、
主に3つの方法がありますので、
色々と調べて活用してみてください。
1.行政の専門家派遣制度
都道府県の産業振興センターや
経営支援課などを窓口として、
各分野の専門家を派遣する制度です。
1回あたり1万円前後
(都道府県によってバラバラです)で
利用できるのではないかと思います。
〇メリットは、
費用負担が少ないこと
△デメリットは、
手続きが煩雑なこと
開始までに時間がかかること
優れた専門家の先生が少ないこと
2.民間のコンサルティング会社
日本生産性本部など、
コンサルタントを複数抱える団体に
相談+支援を受けることができます。
様々なテーマや課題の解決の
プロフェッショナルの先生がいるので、
頼りがいがあります。
〇メリットは、
どんな課題にも対応してもらえること
△デメリットは、
費用負担が大きいこと
3.個人のコンサルタント
組織に属さず、
個人事業としてコンサルティングを行っている
コンサルタントに支援を受けることができます。
ちなみに、
私はこの個人コンサルタントです。
個人それぞれの先生が
専門分野を持っていますので、
自社の課題と専門性が
ぴったり合えば成果が出ます。
〇メリットは、
費用負担が少なく成果を出せること
△デメリットは、
個人コンサルタントと
出会うきっかけが少ないこと
まとめ
まずは、電話で問い合わせをしてみましょう。
問い合わせにかかる費用は、電話代くらいですし、
話をしてみると色々なことがわかってきます。
2021年もまだ3月です。
まだまだこれからです。
2021年が、
あなたの工場にとって
飛躍の年になることを願っています。
工場診断のご案内
専門家の目から、
工場を診断してみてはいかがですか?
あなたの工場の問題点が明確になる!
人間の健康診断と同じく、
工場も定期健診が必要です。
毎月先着2社、
本ブログ読者は特別に
【無料】で工場診断を受けられます。
工場診断については、
以下をご確認ください。
利益を生みだす工場の7つの習慣
あなたの工場は利益を出していますか?
実は、利益を出すには「習慣」があるのです。
その習慣とは!?
以上です。
コメント