【令和6年3月開催予定】週休2日で黒字化経営するための工場学【3ステップ】セミナー詳細

技術士の資格って必要なの?

こんにちは、技術士(経営工学)のカスヤです。

 

よく、
技術士の資格は役に立ちますか?
と聞かれます。

 

また、
資格なんてとっても役に立たないよ!
という人もいます。

 

最新セミナー情報

週休2日で黒字化経営するための
工場学【3ステップ】
「ほったらかし経営」
実践セミナー

開催日 :2/26(月) 9時30分~12時

開催場所オンラインセミナー(ZOOM)

参加費 :7,000円(消費税込み

【お申込みはお早めに】
参加希望の方はコチラから↓↓↓

https://forms.gle/S9BEdGsgdk8tEEbo6

目次

技術士はエンジニア最高峰の国家資格

私は高い資格(難関国家資格)
に挑戦することは価値があると
確信しています。

 

価値ある資格こそ、
自分の人生の可能性を広げるのに
役に立つからです。

 

資格は次のチャンスを得るためのパスポートだ!

私の先生も技術士であり、
中小メーカーの救世主と言われる
礎になっています。

 

「芸は身を助ける」
この言葉は真理であるとよく言います。

 

技術士試験(資格)に挑戦することで実力が養われる

正に一石二鳥です。

 

要は、
工場管理者やリーダーは、
高い資格に挑戦することで、
その勉強中に改善力を
高めることができるのです。

 

私はコンサル活動の他に、
技術士仲間を増やすために
受験指導もしています。

 

技術士受験指導は
また別の機会で
紹介したいと思います。

 

実は、
コンサル活動も技術士受験指導も、
技術士になったからこそ巡ってきました。

 

技術士であればこそ、
書籍やセミナー講師、
その他にも、
様々なチャンスが巡ってくるんです。

 

正に資格は、
次のチャンスを得るための
パスポートだと思います。

 

もちろん、
技術士であることを発信していく
必要はありますよ。

 

そうすると、色々な縁があるものです。

 

小才は、縁に出会って縁に気づかず。
中才は、縁に気づいて縁を活かさず。
大才は、袖すり合うた縁をも活かす。

 

これは、柳生家の家訓です。

 

縁に気づき、縁を活かす。
チャンスに敏感であれ。

 

ということでしょう。

 

旧ブログはこちらからどうぞ。
http://pe-michanpapa.hatenablog.com/

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

コメント

コメントする

目次