セミナー情報
Seminer

工場学「3ステップ」セミナー
最短6ヶ月で残業ゼロ・週休2日の黒地経営を実現する工場学「3ステップ」では
- 労働時間を短縮しても利益が増え続ける「目標設定」
- 利益を生む時間を30%増やす「非生産時間の断捨離」
- 現場の生産者が上がり続ける「モノ作りPDCA」
この3ステップを解説しています。
無料オンラインコンテンツ
Information
– 資料で学ぶ –
利益を生み出す工場の7つの習慣

工場の利益率が低い理由は、利益を上げる習慣を知らないから。利益を上げる習慣を知ることで、利益が出るようになります。
– 動画で学ぶ –
製造業の生産性を
30%上げる秘訣

お金をかけずに製造業の生産性を30%上げる【秘訣】近江・糟谷による生産性向上プロセスを”小説化”初公開!
– メルマガで学ぶ –
利益率300%の裏側公開

「利益率300%の裏側公開」これを読むだけで、生産性が上がり、利益が出ている工場もあります!
代表プロフィール
Profile

合同会社Betters代表経営責任者
カスヤ技術士事務所 代表
元 近江技術士事務所副 所長
糟谷 徹(カスヤ トオル)
Kasuya Toru
週休2日で利益率300%を
約束できる工場学
「ほったらかし経営」開発者。
大手製造業と中小製造業の
現場を研究開発から工程設計、
海外工場の立ち上げから、
品質管理までを実務で20年間経験。
ISO9001主任審査員
ISO9001認証取得員として
認証取得指導35社、
398回(617日)の審査実績を持つ
近江堅一氏より継承した、
29年間で490工場以上を
黒字化に導いた
日本で唯一の、
生産性向上プログラム「FL法」を
『工場学』という形で
令和版にアップデートし、
令和7年まで
46社(10業種)の工場の利益率を
向上させることに成功。
金属加工、精密部品加工、
プラスチック成形、縫製業、
食品加工、鍛造業、ゴム製品加工、
電子部品製造、鉄鋼業、印刷業、
コンサルティングを行なうことで
22社が3ヶ月で
利益率向上のしくみを完成し
異例の再現性を誇る。
売上貢献額は合計30億円を超え
その実績と確立されたノウハウは
Youtubeでも注目され
チャンネル登録者は
7,000人弱に急成長。
著書「中小メーカー向けトヨタ生産方式(FL法)の教科書(セルバ出版)も重版が決定。他著書、お金をかけずに5か月間で30%生産性を上げる秘訣
一度コンサルティングに入ると
社長が動かなくても
利益が伸び続けることから
巷では
「糟谷再生工場」と言われるほど
講演依頼、コンサルティング依頼が
絶えない逸材として注目されている。
まずは無料で学ぶ
Study

再現高く赤字決算を
卒業させて利益体質の工場を作れている
「利益を生み出す工場7つの習慣」を
今だけ無料テキストで公開しています。
ぜひ受け取ってみてください。
\PDF資料のダウンロード /